英語勉強日記

英語勉強日記

気になった英語について綴るブログ。洋画・海外ドラマ、英字新聞など。

勉強を継続させるのに役立つアプリ7選

勉強を続けるのはなかなか大変なですよね。
モチベーションが落ちてきたり、ついスマホをいじってしまったり。
そんな経験はありませんか?

そこで、勉強を継続させるのに役立つアプリを紹介します。

アプリを有効に使って勉強を続けていきましょう!

勉強時間管理&交流して刺激をもらえるアプリ

自分1人だけではキツい勉強も、仲間と交流して刺激し合えると続けられます。

Studyplus-Learning SNS

超定番の勉強記録アプリ。
利用している方も多いですね。

勉強時間が記録できるアプリということでやはり学生さんが多いですが、社会人の方も多く登録しています。

私も使っていますが、勉強仲間はほとんど社会人の方ばかりです。
こちらの記事でもこのアプリを紹介しています。


<Studyplusを使うメリット>
・同じ目標を持った人と繋がれる
・勉強の習熟度が自分より上の人に気軽に質問できる
・教材レビューが参考になる ・優秀な人、結果を出している人がどの教材を使い何時間毎日勉強しているかをチェックできる

三日坊主防止アプリ みんチャレ

みんチャレでは、5人でチームを組んで目標を達成します。
自分1人だと頑張れなくても、仲間がいると頑張れる方におすすめのアプリ。

勉強以外にも、早起きやダイエットなど挑戦できるチャレンジは50種類以上。

<みんチャレを使うメリット>
・怠けるとみんなの足を引っ張ることになるので、怠けられない
・つらい時に励まし合える仲間ができる
・仲間同士で仲良くなれる
・勉強を習慣化できる

勉強時間を記録してモチベーションをアップできるアプリ

勉強時間を記録していくだけでモチベーションを上げてくれるアプリです。

コソ勉

コソ勉
posted with ポチレバ

勉強科目ごとに色を決めて、勉強したらその色を塗っていくアプリ。
「塗り絵勉強法」がスマホで実践できます。

勉強時間が増えていくと、自分だけの模様になります。
勉強の種類を増やすとより色鮮やかになるので、モチベーションが上がります。

<コソ勉を使うメリット>
・シンプルに勉強時間を記録できる
・色を塗っていくことが楽しくて、勉強を続けられる
・勉強すればするほどモチベーションが上がる
・科目ごと、総勉強時間も確認できる

勉強太り2-中高生のための勉強型育成ゲーム

人気アプリ「勉強太り」の第二弾アプリ。
中高生に人気がありますが、社会人が使っても楽しいですよ。

勉強時間が増えるとキャラクターの体重が増えていくという勉強時間を使った育成ゲーム。
体重をどんどん増やすとキャラクターが進化するので、楽しみながら勉強時間をのばせます。

<勉強太りを使うメリット>
・キャラクター育成が楽しい
・楽しみながら勉強時間が伸びていく
・名言で勉強を後押ししてくれる

スマホ中毒対策のアプリ

勉強の大敵はスマホ!
勉強を継続させるにはスマホとの付き合い方が重要です。
ということで、スマホ中毒を解消してくれるアプリを紹介します。

スマホをやめれば魚が育つ

文字通り、スマホを触らないでいると魚が育つアプリ。
色鮮やかなキレイな魚をどんどん育てていくのが楽しめます。

<スマホをやめれば魚が育つを使うメリット>
・魚を育ててスマホをやめられる
・スマホの使い過ぎには通知が届く
・スマホから離れて集中した時間をグラフで可視化

Forest

500万ダウンロードを超えた超人気アプリ。
スマホを触らずにいると木が成長していきますが、誘惑に負けてスマホをいじってしまうと木が枯れてしまいます。
シンプルだからこそ続けられます。

<Forestを使うメリット>
・ポモドーロ・テクニックを導入しているので集中できる
・自分を客観視できる
・スマホを触らずに集中する習慣が身に付く

ポモドーロ・テクニックについてはこちらの記事で解説しています。

ブロックタイマー

タイマーをセットしてスマホに触らない時間を作るアプリ。

スマホを使わなかった時間のあいだに、ブロックが構築されていきエリアと呼ばれる箱庭を完成させます。
箱庭系やシムシティ系アプリが好きな人にオススメ。

<ブロックタイマーを使うメリット>
・箱庭ができあがっていく楽しみがある
・日々の積み重ねを実感できる

まとめ

いかがでしたか?
アプリを利用して勉強のモチベーションをうまくコントロールしていきましょう!